HPL Blog
HPLブログ

  • 第23回兵庫県医学検査学会

    第23回兵庫県医学検査学会で当社・検査員が発表しました。 本学会では、1名がシンポジストとして、2名が一般演題で発表しました。 病理検査室の長尾君は、4月に卒業したばかりの新米技師です。 シンポジウム:腫瘍における免疫チ …

    View Morearrow_circle_right

  • 薄切

    国試対策・脱灰 ○×で答えてください。 薄切について 1.腎生検でPAM染色は行うときは5~6μmで薄切する。 2.血液疾患を疑う骨髄生検でGiemsa染色は1~2μmで薄切する。 3.アミロイド沈着を目的としてコンゴ赤 …

    View Morearrow_circle_right

  • 11月18日・19日、細胞学会秋期大会

    11月18日・19日、福岡で行われた日本臨床細胞学会秋期大会に参加しました。 お隣では今問題の九州場所。。。 学会の夜は、病理の先生とホルモン鍋、学会終了後は、ラーメン屋のはしごと 勉強と博多の夜を楽しんできました。

  • 11月14日・回答

    国試対策・病理・染色 ○×で答えてください。 PAM染色について答えて下さい。 1.PAM染色とは過ヨウ素酸メセナミン銀染色の事である。 ○ 2.切片は4μmで薄切する。  ×  ⇒1~2μmで薄切する。薄く薄切する。 …

    View Morearrow_circle_right

  • PAM染色

    国試対策・病理・染色 ○×で答えてください。 PAM染色について答えて下さい。 1.PAM染色とは過ヨウ素酸メセナミン銀染色の事である。 2.切片は4μmで薄切する。 3.尿細管基底膜は赤色に染色される。 4.使用する染 …

    View Morearrow_circle_right

  • 第57回日臨技近畿支部医学検査学会

    2017年10月27日(土)・28日(日)に秋の京都で 日臨技近畿支部医学検査学会/日本衛生検査所協会 近畿支部学術研究発表会があり、当社から22名が 参加しました。当日は台風の影響もあり、天候は最悪 でした。 当社から …

    View Morearrow_circle_right

  • 10月23日・回答

    国試対策・病理・染色 ○×で答えてください。 細胞診・ギムザ染色について答えよ。 1.エタノール固定を用いる。  ×  ⇒メタノールを用いる。 2.スライドガラスに検体(沈渣)塗沫後、温風乾燥させる。  ×  ⇒冷風乾燥 …

    View Morearrow_circle_right

  • ギムザ染色

    国試対策・病理・染色 ○×で答えてください。 細胞診・ギムザ染色について答えよ。 1.エタノール固定を用いる。 2.スライドガラスに検体(沈渣)塗沫後、温風乾燥させる。 3.ギムザ染色液では、ギムザ液→水洗→脱水(エタノ …

    View Morearrow_circle_right

  • 10月10日・回答

    国試対策・病理・染色 ○×で答えてください。 鍍銀染色について答えて下さい。 1.切片は剥がれるやすいの通常のシランコーティングスライドを  用いる。  ×  ⇒コーティングが銀に反応するので、シランコーティグスライド …

    View Morearrow_circle_right

  • 鍍銀染色

    国試対策・病理・染色 ○×で答えてください。 鍍銀染色について答えて下さい。 1.切片は剥がれるやすいの通常のシランコーティングスライドを  用いる。 2.細網線維は好銀性で赤色に染まる。 3.膠原線維は黒色に染まる。 …

    View Morearrow_circle_right