HPL Blog
HPLブログ

  • 国家試験対策

    国試対策・病理・肺癌 ○×で答えてください。 肺癌について答えて下さい。 1.扁平上皮癌において一般的にPD-L1は検査対象に  ならない。 2.小細胞癌において一般的にEGFR遺伝子変異解析は  検査対象にならない。 …

    View Morearrow_circle_right

  • 神戸学院大学・第1回・見学

    6月21日神戸学院大学の4回生学生さん19名が弊社を見学しに 来社されました。 検査技師学校の学生さんからは、検査センターは患者と接し ない、病院のほうが患者のデータを肌で感じることが出来る などよく耳にまします。 しか …

    View Morearrow_circle_right

  • おかえりなさい。

    6月12日から検査部に育休を取得後、病理室に移動になった 技師が配属されました。 病理検査室では、ママさん技師が多く、産休・育休取得者は 2名になりました。12月にも産休・育休取得者が戻って来る 予定です。 病理検査室は …

    View Morearrow_circle_right

  • 第60回日本臨床細胞学会総会

    6月8日・9日、京王プラザホテルで第60回日本臨床細胞学会総会が 開催されました。当社・病理検査室から2演題発表しました。 森井は「細胞診 ASC-US に対する HPV 判定の陽性率と細胞学的 所見について」を発表しま …

    View Morearrow_circle_right

  • 兵庫県臨床検査技師会

    6月2日、兵庫県技師会総会にて、病理検査室・川嶋が多団体からの 表彰に対する披露があり、記念品を兵庫県臨床検査技師会会長から 受け取りました。 川嶋は平成30年度、公益財団法人兵庫県健康財団会長表彰を昨年度 受賞しており …

    View Morearrow_circle_right

  • 第68回日本医学検査学会

    5月18日・19日、下関で行われました第68回日本医学検査学会で 中央検査室・山本倖巳が「共用基準値への変更について」、細菌 検査室・橘美希が「百日咳LAMP法における全自動核酸抽出装置の 検討」を発表しました。 5月か …

    View Morearrow_circle_right

  • 第25回日衛協学術発表全国大会

    5月15日、仙台で行われました第25回日衛協学術発表全国大会で 中央検査室・山本光史が「歯周病疾患における唾液スクリーニン グの有用性」を発表しました。この演題は昨年、奈良で行われ ました第38回日本衛生検査所協会近畿支 …

    View Morearrow_circle_right

  • 全体会議・新入社員歓迎会

    毎年恒例の決起集会がサンシャイン青山で行われました。 当社が年度初めに、出席できる社員総出で行う大事な行事の 一つです。各部署の代表が今度に懸ける意気込みを目標として 発表がありました。 引き続き新入社員歓迎会が行われま …

    View Morearrow_circle_right

  • LOVE49キャンペーン in Kobe

    4月7日、兵庫県細胞学会・兵庫県細胞検査士会・兵庫県臨床検査 技師会も実行委員となる「子宮の日」LOVE49キャンペーン in Kobe に参加してきました。 神戸大学、神戸常磐大学の学生さんも参加し、総勢100名弱のス …

    View Morearrow_circle_right

  • カンボジアからの見学

    3月25日に、カンボジアから病理を専門とする臨床検査技師5名が 見学に来て頂きました。 カンボジアには日本と同じ検査機器はありますが、修理をする エンジニアがいなく、検査技師が簡単な修理は全てされると 聞きました。 当社 …

    View Morearrow_circle_right